最近の株価下落でかなり含み益が減りました。ですが旧NISAのおかげで全体を見ればまだマイナスに突入していません。元々長期投資のつもりで始めたので短期でマイナスになってもリスク許容度をまもり継続するのみです。短期トレードで数年で1,500万以上の損失出しているので色々感覚がマヒしてるかもしれませんが。。。(笑)
3月末の資産運用状況
- 総合
銘柄 | 元本 | 投資損益 | 元本+投資損益 | 利率 |
総合 | 4,137,400 | +393,866 | 4,531,266 | +9.52% |
- ファンド別
銘柄 | 預かり区分 | 元本 | 投資損益 | 元本+投資損益 | 利率 |
SBIV S&P500 | 旧つみたてNISA | 800,000 | +418,263 | 1,218,263 | +52.28% |
eMAXISslimVS&P500 | 新NISA | 2,402,900 | -33,434 | 2,369,466 | -1.39% |
eMAXISslimオルカン | 新NISA | 934,500 | +9,037 | 943,537 | +0,97% |
投資金額・資産運用表

まともなパソコンを持ってないのでスマホでスプレットシートを使い運用状況わかる表を作りました。投資損益の記録を取っていませんでしたので今回から記録していきます。表からグラフも作りたいのですが上手く出来ませんでしたので出来たらこれから追加するかもしれません。PDFからJPIGに変換してる関係で画質があまりよくありません。
コメント